okano

236

11月13日

宿題達成度 80%  小テスト  勉強したこと 国語 和歌 理科 仕事とエネルギー  理解度 B  理解度の理由 今回の国語、理科では、覚えることが多いため、基礎を暗記し...
222

11月9日

宿題達成度 80%  小テスト  勉強したこと 漢字、割り算  理解度 B  理解度の理由 漢字は何度も練習を重ねて覚えていくことができましたが、宿題をやっていく中で覚えていけ...
244

11月7日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと there is.are  理解度 B  理解度の理由 基礎はよく理解できていましたか、ところどころisとareが混ざっていた...
229

11月7日

宿題達成度 80%  小テスト  勉強したこと 個数の尋ね方、答え方  理解度 B  理解度の理由 how manyの後ろの名詞は必ずsがつくことを徹底する必要があると感じたた...
238

10月30日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと 関係代名詞(目的格)  理解度 B  理解度の理由 文法をしっかり理解して、さまざまな問題に対応できるようにしていく必要がある...
219

10月30日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと 和歌  理解度 B  理解度の理由 序詞、係助詞など覚えるべきことをしっかり覚えていく必要があると感じたため。  今...
236

10月30日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと 力と運動  理解度 B  理解度の理由 力と運動の関係を基礎から覚えていく必要があると感じたため。  今後の課題 ...
235

10月30日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと 学校の宿題  理解度 B  理解度の理由 図形の2倍や1/2の図を書く際はマス目を見ながら慎重に解いていく必要があると感じたた...
238

10月23日

宿題達成度 100%  小テスト  勉強したこと 現在完了  理解度 B  理解度の理由 基本的な部分は十分理解できてましたが、yetの使い分けなど細かいところまで覚えることが...
219

10月23日

宿題達成度 100%  小テスト 6/9  勉強したこと 社会 地方自治 国語 和歌  理解度 B  理解度の理由 社会は小テストに向けて、しっかりと覚えてくる必要があると...
タイトルとURLをコピーしました